面倒くさがりのやすきです。
昔は特に(今も時々)めんどくさがりで、先延ばしにしてしまうこともしばしばありました。
でもそれって「あーどうしよう」っていつまでもモヤモヤ気分が滅入るばかり。そしていつまでもやらずに期限ギリギリでした。
そんな自分が今はだらだら先延ばしを回避するために実践している方法です。
手書きのToDoでやることをリストアップ
まずはやることを細かく分けてToDoリストに書き出す。
できれば脳と動作は連動しているので、スマホやパソコンといったものではなく付箋やメモ用紙など「紙に書き出す」ことをおすすめします。
僕の愛用ToDo付箋 タスク完了ごとにぺりぺり剥がすのが快感です笑
次にめんどくさい気持ちを行動に移す脳内指示!
・先に終わらせるとあとが楽!
・行動を起こしてしまえば意外とできる
・先に済ませてあとはだらだらゆっくりしよう
・とりあえず簡単なアレだけ終わらせよう
これを頭の中で自分に言い聞かせます。
そこで重い腰を上げて1つでも行動に移すと、意外とできてしまいます。
脳とは不思議なもので繰り返し言い聞かせていると、回数を重ねるうちに習慣になり行動に移す気持ちの切り替えも早くなります。
まずは作業的な小さいこと 大物はスイッチが入ってからはじめるべし
家事や配信、打ち込みするだけなど作業的なものは
・細かく分けたToDoリストのタスク完了をさせていく
・タイムアタックとミッションクリアのゲーム感覚でこなしていく
ToDoリストを細かく分けたことで1つ終わるごとに達成感を感じられます。
タイムアタックは食器を洗う・洗濯物を畳んで干すなど家事でやっています。
個人的には作業的なことを済ませると達成感と気持ちが楽になることで、行動を起こすスイッチが入って捗るので文章作成など時間のかかりそうなものはその後からはじめています。
なかなか重い腰が上がらず、だらだらしてしまう時は簡単に済ませられる作業的なことからはじめるといいかもしれません。
最後はデットライン・ダッシュの活用
《デットライン・ダッシュとはチューリッヒ大学のコーネリウス・コーニングが期限ギリギリでやる気が高まる現象のことを呼んでいます》
デットライン・ダッシュは追い詰められた時に出るやる気です。
単に先送りしてギリギリで追い込むのですのでだらだらを回避というよりは最終手段ですね笑