カラダ ストレスにはひとり時間が効果的 ひとり時間がストレスから解放してくれた ひとり時間がストレス減への効果を実感しているこの頃。 その理由がここ数年の付き合いになっている耳鳴り。 特にここ半年〜1年は大きめの耳鳴りがずっとしていました。 しかし、気がつくと耳鳴りがしていない時... 2023.11.02 カラダ健康暮らし
暮らし 洗濯物の生乾き臭問題はこれで解決!その臭い洗い方が原因かも!? 部屋干ししているせいか生乾き臭がするなんてことに悩まされることありませんか? 仕事柄、毎日たくさんのタオルを洗濯しているのですが、お客様に使用するので臭いには特に気をつけています。 もし生乾き臭がしてしまったら! タオル類で濡れたままカゴに... 2023.10.21 暮らし衣類
暮らし ユニクロのスウェットカーディガンがやっぱり最高だった UNIQLOユニクロで見つけたスウェット生地のカーディガンを去年から気になっていたので今年は購入。 去年は悩んでいるうちにサイズがなくなってしまったので諦めたのですが、今年こそは迷わず買いました! ユニセックスでカラーバリエーションはオフホ... 2023.09.29 暮らし衣類
暮らし 今年アウターは買わない 一気に気温も下がりはじめ今年は暖冬との話だけれど、この後は北海道の冬がまた駆け足で近づいて来そう。 毎年寒くなるとフリースやダウン、ベストなど新しいアウターを見ては欲しくなってしまい、毎年何かかしら買い変えていた。 Yasuki 今年はアウ... 2023.09.21 暮らし衣類
暮らし あなたのバースデーカラーは? こんにちは。 今月は自分の誕生日があり、インスタにバースデーカラーが流れてきたので調べてみました。 Yasuki 私のバースデーカラーは「インフィニティ」 「複雑な内面を秘めて美しく輝く努力の人」だそうです インフィニティ、、、無限、無限性... 2023.09.07 暮らし雑記
暮らし 今年のエアコン掃除 先日エアコン掃除したいなーと思っていたところ道内のローカル番組でエアコンお掃除用品が紹介されていました。 その名も「エアコンカビトルンデス」 スプレータイプでプシュッ!プシュッ!とするだけということで即購入してみました。 これの良いところは... 2023.07.12 暮らし
暮らし 服選びの優先順位 ミニマリストを目指してシンプルにと思っても心理的な気分で 色柄物が欲しくなったりモノトーンを好んだりしてしまい服が増えてしまう傾向に。 服選びのマイルール ①着心地 どんなにデザインが良くても着心地が悪いとまた次着ようってなかなかならない。... 2023.04.02 暮らし衣類
暮らし 片付け 家にあったらすぐに捨てるべきTOP3 Yasuki 家の中を片付けたい、整理したい、断捨離したい、年末の大掃除もしなきゃ でもどこから手おつけて良いのかと思ってるあなたに今すぐ試してほしい3つの捨てるべきもの ①期限切れのもの まずはじめは期限切れのモノ! 期限切れのものは捨て... 2022.12.28 暮らし
暮らし 葬儀代の費用いくら必要?かかるのは葬儀代だけじゃない! 身内が亡くなったら葬儀代はいくら用意しておけばいいの? 実は最低でも基本の葬儀プラン+40万くらいは必要になります。 最近では家族葬といった身内や親しい人たちで送り出すプランが多くなっていますね。 ほんの一例ですが我が家でおこなった葬儀をサ... 2022.08.08 暮らし
HSP 【HSP】ミニマリスト・シンプリストになると楽になる 自分を含め、他の方のブログやツイートを拝見してしていると HSP気質の人の中にはミニマリストやシンプリストが多いのでは?と思いました。 HSP気質の人がシンプル生活をするメリット ・不要な刺激が減る ・時間にゆとりができる ・自分の家が日々... 2022.01.20 HSP健康暮らし